Hack For Japan (東京会場) に参加してきました(2)

HackForJapan に関しては立ち上がりの時から興味はあったのですが、立ち上がりの時のスピード感がすごかったので、これはついていけそうにないと参加を見合わせていたのですが、今回はアイデアソンという間口の広そうな企画が新たにできた為、これは参加できるかもしれないと思い結構勇気を出して参加してみましたが、参加して思ったのはそんな身構えることも気合をいれて参加する必要もなかった、ということです。

外から見るHackForJapanは、凄腕ハッカー達に取って食われる的w な威圧感が若干あり、僕のような子羊が参加しようものなら、生贄にされるか、「帰ってミルクでも飲んでな」と追い返されるか、ぶぶ漬け出されてエレガントに拒否されるか、いづれかの状況に追いやられる、生きるか死ぬかのハードボイルドw な大人の世界に見えました。

すいません、妄想でしたw いい人ばかりで泣けてきます。

まあ、そう思うのは、僕が参加した時に偶然新しい企画が立ち上がり、それがイロモノな感じの「ダジャレクラウド」だったことがの大きいかもしれないのですがw

基本的に今回はじめて参加した人たちばかりの新参者で構成されたチームになったので、そう思うのかもしれません。だとすると毎回新規企画が立ち上がるわけではないでしょうから、新参者の受け入れは課題のような気がします。僕も5月が初参加でしたが、ハッカソンだけ来るという人もいたようで、その人に対してチームでの作業内容とかを説明する機会があったのですが、初参加者のスキルセットとやりたい事が見えないために説明を冗長にしたり、説明したあとに「別のチームに参加します。。。」となったり、ミスマッチが起きやすい感じがしました。

なので、各チームからひとりづつ派遣して新規参加者応対チームみたいなものを編成し、そのチーム内で新規参加者のスキルセットとやりたい事を言ってもらい、その後各チームの採用技術や目標みたいなものを簡単に説明してもらい、マッチングするようにしたらスムーズにいくんじゃないかと思いました。

もうひとつは、チーム間交流の仕掛けが欲しい、ということ。チーム制なので、チーム内コミニュケーションは活発になりましたが、別チームとはまだ結構疎遠なのでそこら辺の微妙な壁を超えたい感じです。他チームの技術的なこととかかなり興味が有るのですが、そこら辺を懇親会で聞くにしても、状況を把握しなさすぎなので会話の糸口がつかめなかったりします。

なのでコードベースで会話ができる30分位の交流セッションみたいなものを各チーム2人くらいを説明要員に残した上で、その他の人は他チームにまんべんなく散って説明を聞くように分担するような形にすることで、チーム間の進捗や技術的課題を共有できるようになるので、チーム間の交流が活発になる切っ掛けになるのではないか、とか思いました。たとえば、自分にアドバイスできなくても、アドバイスできそうな人が自チーム内にいそうならその人と引き合わせる交流が自然に生まれますから、そんな感じで交流の輪が広がっていくような気がします。

中間発表や最終の発表は企画寄り、成果物よりなので、技術的にすこし込み入った部分は把握しずらいし、対象が全員なので聞きずらい部分があります。なので、説明する内容はコード寄り、技術よりの話が中心になります。たとえば、抱えている技術課題や、採用している技術の話。検討したライブラリとか検討中、調査中の技術(ライブラリ、フレームワーク)の話。
ここらへんは、技術者ならだいたい多少かぶった調査をしている場合が多いので「このツールは検討してみました?」とか、軽いアドバイスのネタは結構あります。こういうのは、本人に取っては軽いアドバイスのつもりでも、悩んでいる最中の人間に取っては蜘蛛の糸のごとき救いw につながることも結構多いので、そういう交流の機会があるとうれしいな、なんて思いました。

こんなことが、HackForJapanに初参加して思ったことです。

で、ダジャレクラウドの方なのですが、システム的な進捗は大してないのですがapp10的にちょっと進捗があったのでご報告。先週金曜22:00の放送を聞いている人はもう知っていることなのですが、その放送のゲストがなんと鈴木亜久里さん!!

出演理由は、

  「鈴木アプリです」

とダジャレてもらう為だそうですw ダジャレクラウドのスマフォアプリ化の際使う許可を取りましたw とのこと。
… いやいや、これはネタで放送は結構まじめなF1の話でした、念のため。

なので、記念に僕も亜久里ネタでダジャレを#app10タグ付きで連打したのですが、華麗にスルーされた為w 弔いを兼ねて再度発表します。

スマフォアプリ化を目指すとのことなのでそれに使えそうなダジャレをまず考えました。

  亜久里のアグリーメントはとったのかい?
  アグリッシッブなダジャレを頼む
  あっGREE で検索

アグリッシッブはアグネスネタの応用ですw 

  アグリス・チャン - 使い道はわからないw
  アグリーバード - やはり、使い道はわからないw
  アグリショック  - アタリショックをしらないと全然わからないw

だんだん無理矢理感が漂ってきましたw

  歌舞伎の創始者。出雲のあぐり
  FFのモグラキャラの名前。アーグリ
  子供の頃にはやったよね。アッグリさん(コックリさん)

もはや、こじつけと言って差し支えないw こんなネタを連続投稿しましたw
スルーされても仕方ないという物w

ということで、今週金曜日もapp10の放送時刻になったら突然ダジャレを連打する珍獣が出現するw ので、気になる方は #app10 タグをおうか、[twitter:@amapetas] をフォローしてください。

今週は、ガンダムダジャレをたくさん作ったので20個位連打する予定ですw ではまた来週。